インプラントなら一宮市の野口歯科医院へ

インプラント IMPLANT

インプラント

歯を失ってしまった場合に
行う治療です

歯を失ってしまった時の治療方法の1つにインプラント治療があります。インプラントは第二の永久歯とも言われており、自然な噛み心地で硬いものでもしっかり噛むことができます。
天然の歯が生えていた頃と同様の機能性と美しさを回復させる治療方法です。
インプラント治療をお考えの方は一度ご相談ください

こんな場合はご相談ください
  • 入れ歯の付け外しが面倒だ
  • 歯周病が進行して歯がグラグラしている
  • 噛み合わせがおかしい
  • 事故で歯を失ってしまった

当院のインプラント

信頼できる
インプラントメーカーを使用

当院は京セラのインプラントと、スウェーデンのアストラインプラントを使用しております。
京セラインプラントは日本の国産インプラントメーカーで、多くの実績と歴史があり症例実績も豊富です。
アストラインプラントは世界4大インプラントメーカーの1つで、骨との結合も早く、身体への負担が少ないことが特徴です。

相談無料

当院ではインプラント治療の無料相談を行っております。
インプラントは外科処置となるため、費用も高額なので治療するのに勇気が必要かと思います。
まずはしっかりと患者さんのお話をお伺いしてインプラントに対する不安やお悩みを解決してください。

治療の流れ

診察・診断
まずレントゲンなどによる十分な診察を行い、治療の計画について説明させていただきます。
検査・説明
CTやレントゲン撮影などインプラント治療に必要な検査を行います。
そしてその検査結果をもとに、治療計画を説明させていただきます。
インプラント埋入手術
歯が抜けた所へインプラントを埋入した後、顎の骨にしっかりと固定されるまで、3~6ヶ月待ちます。
上部構造作製~取り付け
インプラントによりしっかりとした土台ができたら、人工の歯を上にかぶせます。
メンテナンス
インプラント治療後は、アフターケアとして正しいブラッシングを行うとともに、半年に一度は定期検診を受けてください。

他の治療法との比較

インプラント ブリッジ 入れ歯
メリット
  • 健康な歯を削る必要がない
  • 自立している周りの歯に負担をかけず、長持ちする
  • 噛む力や食感が天然歯に近い
  • ガッチリ固定され違和感が少ない
  • 噛む力が落ちない
  • 取り外し式で手入れがラク
  • 比較的治療の費用や時間がかからない
  • 歯をたくさん削らないですむ
  • 歯の欠損の場所を選ばす治療の適用範囲が広い
デメリット
  • 外科手術が必要
  • 治療費が高い
  • 治療期間が長い
  • 顎の骨が痩せている方には骨の再生治療が必要
  • 支台歯を作るため歯を削る必要がある
  • 支台歯への噛む力の負担が増える
  • 力学的に条件が悪くなる場合には適応されない
  • 外れやすく、慣れるまで違和感がある
  • 取り外し式のものを使うことに引け目を感じやすい
  • 噛む力が弱くなる
  • クラスプをかける歯に負担がかかる

症例

治療前

治療後

インプラント埋入

レントゲン画像

施術内容 右下5・6番
治療期間 半年
費用 497,500円
リスク・副作用 プラークコントロールが不十分ですと細菌感染の恐れがあります。

費用

相談料 無料
CT撮影料 20,500円~22,000円(税込)
コンピューター分析料 25,000円~35,000円(税込)
インプラント・OPE料 220,000円(税込)
上部構造(メタルボンド) 124,000円~175,000円(税込)
上部構造(シンフォニー) 103,000円~155,000円(税込)
上部構造(ジルコニア) 113,000円~152,000円(税込)
上部構造(ゴールド) 124,000円(税込)
印象代(型取り)1か所 6,000円(税込)
骨造成手術(GBR)1か所 93,000円(税込)
サイナスリフト1か所 93,000円(税込)
ソケットリフト1か所 93,000円(税込)

医療費控除について

医療費控除とは、自分自身やご家族のために、その年の1月1日から12月31日までの間に10万円以上の医療費を支払った場合に、一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。税務署に確定申告することで、治療費の一部が戻ってきます。

注意点・リスク・副作用

インプラントのリスク・副作用について

・心疾患、骨粗鬆症など内科的な疾患のある方はインプラント治療ができない場合があります。
・手術直後は、腫れや痛み、違和感、出血などが発生する場合がありますが、大体2~3日で治まります。
・口腔内の衛生状態が悪い方、歯ぎしり、くいしばりの強い方はインプラント周囲炎を引き起こす可能性があります。